令和5年度を迎え,新型コロナウイルス感染症への対応が緩和されるようです。学校は多くの子供たちが集まり,生活している場所ですので,学校としては新型コロナウイルス感染症の予防に努めながら,教育活動を実施していきたいと思います。
 さて,小牛田小学校は「アカシア」の木がシンボルとなっています。児童会の名前を始め,多くのことに「アカシア」が使われています。引き続き「アカシア」の4つの文字を使って,子供たちが,「明るい子供」「賢い子供」「親切な子供」「諦めない子供」になるように,教職員が一丸となって指導に当たっていこうと思います。また,昨年度までの「考える」こと,そして,「活用する」ことに加え,「進んで」何事にも取り組んめようになってほしいと願っています。学習だけでなく,生活の中でも,悪いことではなく,善いと思ったことや自分の役割となっていることに「進んで」取り組んでほしいのです。迷ったときには,もう一度考えてみたり,相談したりしながら,よりよい方向に「進んで」ほしいと思います。
 このことは,「リーダー・イン・ミー」の第1の習慣「自分で考えて行動する」や第7の習慣「自分を磨き成長し続ける」にもつながっていくことでしょう。子供たち自身が「進んで」取り組むことにチャレンジする一年,そして,元気で健康に過ごせる一年であることを願っています。また,今年度は小牛田小学校150周年を迎えます。この記念すべき令和5年度を思い出に残る一年にしてほしいと思います。

 子供たちの明るく,笑顔がいっぱいの学校になるように,子供たちに働き掛けていきたいと思っています。これまでと同様に保護者の皆様には,御理解と御協力をしていただきますよう,よろしくお願いいたします。

                   令和5年4月10日    美里町立小牛田小学校長 佐藤 卓也