令和2年8月5日(水)の3時間目

今日は,胃検診で,午前の早い時間,学校を不在にしました。
4時間目は,校長室通級の予定なので,3時間目にカメラを片手に校舎を一回りしました。

1年生の教室は,算数でした。
4-1の式になる絵はどれかを選ぶ問題をしていました。
実際の生活に算数がどのように活きるかを考える時間になりそうです。

2年生は,体育館で、新聞紙で折り紙の最中でした。
んっ,折り紙?
紙鉄砲をつくっています。
分かりました。
体力・運動能力テストの練習です。
子どもたちは,テストでボール投げをします。
肩の動かし方が,ボール投げに近いんですよね。
最近の子どもたちは,ボールを投げる経験もあまりなくて,ソフトボールを何処でリリースして良いかが分からずに地面にたたきつけてしまう子どももいます。
なるほど!良いアイデアです。

6年生の教室では,スクリーンに子どもたちの目が釘付けです。
一緒に見て見ると熱中症予防を働き掛けるビデオを見ていました。
今日は,熱いですからねぇ。
室内でさえ27.8の熱中症指数でした。
外は,40近くの数値が出ていると思います。
大事な勉強ですね。

5年生の教室では,熱中症予防のお守りをつくっていました。
誰かにあげるようです。

3年生の教室では,アルファベットの書き方の練習をしていました。
私が学級担任をしていた頃は,アルファベットは,4年生で習いました。
でも,今では,ICTの普及で4年生では遅いと言うことで3年生から学習することになりました。
やっぱりキーボードにもアルファベットが書かれていますから,当然なんでしょうね。

4年生の教室は,算数でした。
小数の位取りのようでした。

今日も子どもたちは,学んでいました。
しかし,クーラーを付けてもらってよかったです。
今日,クーラーがなかったら授業にならなかったかもしれません。
皆さんも熱中症に気を付けてお過ごしくださいね。

Follow me!