令和2年10月19日(月)の3時間目
今日は,3時間目に校舎を一回りしました。
1年生の教室では,生活科の勉強中でした。
どうも,ドングリゴマをつくるようです。
蜂谷森公園で拾ってきたドングリなのかなぁ?
2年生の教室でも生活科の勉強中でした。
今度行く古川駅の見学の事前学習をしているようでた。
楽しみだろうねぇ。
6年生は,担任の川村先生が出張です。
松浦先生が,プログラミング教育を行ってくれていました。
機械は,プログラムで制御できると言うことを体感するのがねらいです。
子どもたちの目がいつもにもまして,光っていました。
楽しそうだねぇ。
音楽室から久しぶりに楽器の音がしています。
中に入ってみると5年生です。
でも,なんだか人数が少ない様子です。
聞いてみたら,本当は図工なんだけど,終わった人は器楽合奏の練習をしているのだそうです。
なるほどね。
教室に行ったら,図画工作でした。
4年生は,算数の少人数指導でした。
()を使った式かな?
これは,ずっと使う概念だから,しっかり身に付けてほしいです。
頑張れ,4年生!
ひまわり1組では,生活単元の勉強でした。
子どもが先生役になって,学習を進めていました。
楽しそうでした。
3年生は,校庭を走っていました。
今年は,新型コロナウイルスへの対応などから,持久走大会を諦めました。
先日の運動会の様子や練習から,子どもたちの体力が落ちていることを実感しました。
持久走大会はできませんが,子どもたちの体力向上を狙って,校庭にカラーコーンで走路を作ってもらいました。
各学年毎にこの走路を使って,学年のねらいに応じて走運動に取り組むという計画が体育主任から提案されました。
スポーツの秋,頑張れ!3年生!
今日は,過ごしやすい1日ですね。
各学年の学びも充実していたようです。