令和3年1月25日(月)の2時間目

今日は,2時間目にカメラを肩に校舎を一回りしました。

2年生は,算数の時間でした。
「3800は,どんな数か説明しよう」という難しい問題に取り組んでいました。
2年生でも,結構難しい問題に取り組むんですね。
ふと,壁を見ると「七つの習慣」の木が掲示してあります。
驚きました。
これは,来年度の学校経営の柱にしようと考えている「7つの習慣」の木です。
先生方に手持ちの本を貸していましたが,もう取り組みはじめていたんですね。
ありがとうございます。

1年生は,体育でした。
「〇〇さん規準,体操隊形に開きなさい。」
先生のかけ声で,ぱっと広がります。
いいですねぇ。
集団行動が身に付いています。
すばらしい!

6年生は,国語の時間でした。
漢字テストを終えて回収している最中でした。
プロフェッショナルについて考えていました。
正面の壁にここでも「7つの習慣」が掲示されていました。
6年生も取り組みはじめていたのですね。
驚きました。

5年生は,算数でした。
図形の学習でした。
円周上に点を取り,5角形や6角形を描くようです。

3年生は,アカシア発表会に向けての練習時間のようでした。
「校長先生,一緒に遊ぼう。」
かなり心揺れましたが,明日の出張の準備が頭をよぎります。
「うん,今度また誘ってね。」
めんこい人たちです。

4年生は,国語でした。
手作りのメディアに関するアンケートに回答していました。
子供がアンケートを作って,それを集計しながら勉強するのかな?
面白そうな勉強ですね。

今日も各学年それぞれの学びを深めていたようです。