令和2年10月15日(木)の1時間目

今日は,なぜか集中力が続きません。
文書を作らなければならないのですが,なかなか良いアイデアが浮かんできません。
そんな時は,子どもたちの様子を見てエネルギーをもらいに行きたいと思います。
ということで,1時間目にカメラを肩に校舎を一回りしました。

校庭のバックストレート側では,6年生がハードル走と縄跳びをしています。
ハードルを跳び終わったら,帰りは縄跳びをしながら戻ります。
ハードリングと運動量の確保ですね。
考えてますねぇ。

1年生の教室では,なにやら面白そうな授業が始まりそうです。
水のかさで算数ですね。
オレンジ色の色水で確かめながら勉強を進めそうです。

2年生は,国語でした。
原稿用紙の使い方を勉強していました。
これから,よく使いますからね。
しっかり覚えてくださいね。

5年生の教室では,国語の漢字ドリルをしていました。
もうほとんど書き終わったかな?
5年生の新出漢字って多いんですよね。
頑張ってくださいね。

移動していたら,図書コーナーのハロウィンの飾り付けが目に入りました。
なんか,だんだんパワーアップしている感じです。
二階堂先生,ありがとうございます。

ひまわり1組は,今日の学習予定をそれぞれノートに写していました。
しっかり席について,しっかり先生と受け答えしていました。
良いですねぇ。

3年生の授業は,国語です。
「パラリンピックが目指すもの」の段落の要約をしているようです。
段落を要約するというのは,かなり高度な読み取りの力を必要とします。
3年生の国語の肝とも言える部分です。
頑張れ,3年生!

4年生も国語でした。
「くらしの中の和と洋」の単元でした。
4年生は,段落構成をつかむ勉強だと思います。
こちらも4年生の国語の肝です。
頑張れ,4年生!

子どもたちは,それぞれの学びにしっかり取り組んでいた様子です。
さぁ,エネルギーをもらいました。
今日も,1日,頑張ろう!!

Follow me!