令和2年11月16日(月)の2時間目
今日は,暖かい日ですね。
今日は,朝から職員室のパーティションを自作していました。
完成は,明日の予定です。
2時間目の終わりにカメラを肩に校舎を一回りしました。
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_7680-1024x682.jpg)
2年生は,算数のテストでした。
ちょっと難しいのでしょうか。
悩んでいる子が多いように感じました。
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_7681-1024x682.jpg)
1年生は,体育館にいました。
身体作りの運動でしょうか。
肋木に登っていました。
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_7682-1024x682.jpg)
6年生は,国語のテストだったそうです。
終わった人は本を読んでいます。
思い思いの本を広げていました。
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_7683-1024x682.jpg)
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_7684-1024x682.jpg)
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_7685-1024x682.jpg)
5年生は,算数の少人数指導でした。
単位量当たりの大きさの単元でした。
大切です。
頑張ってくださいね。
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_7686-1024x682.jpg)
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_7687-1024x682.jpg)
3年生は,総合的な学習の時間のようです。
外国の遊びを調べているようです。
アカシア発表会で発表するようです。
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_7688-1024x682.jpg)
4年生は,社会科の授業でした。
郷土を拓いた人々の学習でした。
今,業間時間になりました。
子供たちが校庭に飛び出していきました。
今日も良い1日になりそうです。