第2学期終業式

今日の5時間目,テレビ放送を通して終業式を行いました。

私からは,「自分の限界をじぶんでおもいこまない」と言う話をしました。
ノミは,2m跳ぶ力を持っていますが,高さ50cmの箱に入れておくと,50cmしか跳ばなくなります。
サーカスのゾウは,子象の時に鎖と杭に繋がれます。
子象の頃は,鎖と杭を抜こうとします。
大人になれば,鎖も杭も簡単に抜く力を持ちます。
でも,子象の時の記憶があるので,大人になっても抜こうとはしません。
2つに共通なのは,「思い込み」によって,自分の限界を決めてあきらめてしまっているということです。
「算数,ちょっとやってみたけど分からなかった。自分は,算数は苦手なんだ。」
「漢字,何度か練習したけど,忘れちゃった。全部平仮名で書いても意味が通じるからいいや。」
思い当たることはありませんか?
自分で自分の限界を決めないでください。
と言う話をしました。
ご家庭でも聞いてみてくださいね。


2年生と6年生の代表も2学期に頑張ったことと3学期の抱負について話をしてくれました。
2年生は九九を頑張ったこと,6年生は修学旅行が楽しかったと話してくれました。


続いて,生徒指導主任から冬休みのくらしについてお話がありました。
今日のお話は,「はひふへほ+ワン」です。
は:早寝早起きをする。
ひ:火遊びはしない。
ふ:不審者に注意。
へ:ヘルメットをかぶろう。
ほ:ほしがりません,店のもの。
+ワン:コロナ予防(手洗い,うがい,マスク)
と言うお話でした。
分かりやすかったです。

続いては,県の造形作品展と作文宮城,スポ賞の表彰をしました。
頑張った皆さん,良かったですね。

無事に2学期を終えることができました。
皆さんのお陰です。
ありがとうございました。
児童の皆さん,来年も元気に会いましょうね。