令和3年2月26日(金)の給食

今日の献立は,ご飯,鮭の塩麹焼き,白菜のカルボナーラ,若布と豆腐の味噌汁,牛乳でした。

若布と豆腐の味噌汁には,若布,木綿豆腐,人参,キャベツが入っていました。
味は,米味噌と鰹だしで調えてくれたそうです。
汁は,若布の出汁もしみ出して優しい味に仕上がっていました。
秀逸なのは,キャベツです。
春キャベツのおいしさを感じます。
柔らかくて甘みもあります。
おいしい味噌汁でした。

白菜のカルボナーラには,ロースハム,白菜,人参,エノキダケ,卵,パセリが入っていました。
味は,バター,おろしニンニク,塩,コショウ,米味噌,麺つゆ,パルメザンチーズ,豆乳で整えてくれたそうです。
自宅での栄養士さんの試作品は,卵を半熟にできるのでトロッと仕上がったそうですが,給食ではしっかり卵に熱を通さなければなりません。
また,白菜から出る水の量が読めず,豆乳の量で加減して作ってくれたそうです。
苦心の火加減だったようです。
そして,その味は・・・・優しい味で,好みの味でした。
チーズと卵,やっぱり合いますね。
白菜の食感もいい感じです。
冬の野菜の白菜ですが,見た目は春を感じさせるような一品でした。
手がかかった分,おいしく仕上がっていました。
これから小牛田小の冬の定番の一品になりそうです。
おいしかったです。

鮭の塩麹焼きは,業者さんに塩に漬けて納品してもらった切り身を学校で麹に漬け込んで焼いてくれたそうです。
塩加減が,薄めで好みの味でした。
鮭の身の旨みが感じられる味でした。
麹のせいでしょうか,身が柔らかくなっていました。
上品な焼き物でした。

今日も美味しい給食,ごちそうさまでした。