令和3年1月19日(火)の3時間目
今日は,午前中の通級が3コマ入っていたので,空いている3時間目にカメラを肩に校舎を一回りしました。
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2021/01/IMG_8478-1024x682.jpg)
1年生は,算数の授業中でした。
白い皿とピンクの皿の面積を比べる方法を考えていました。
手の挙げ方が立派ですねぇ。
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2021/01/IMG_8480-1024x682.jpg)
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2021/01/IMG_8481-1024x682.jpg)
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2021/01/IMG_8482-1024x682.jpg)
2年生は,図画工作でした。
ストローを組み合わせて,動くおもちゃを作っていました。
それぞれ工夫をしていました。
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2021/01/IMG_8483-1024x682.jpg)
体育館では,3年生が体育をしていました。
ストレッチの最中でした。
これからボールを使った運動をするのかな??
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2021/01/IMG_8484-1024x682.jpg)
6年生は,国語でした。
ちょうどドリルが終わって,プリントを集めているところでした。
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2021/01/IMG_8487-1024x682.jpg)
5年生は,国語の授業でした。
短歌の単元をみんなで朗読するところでした。
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2021/01/IMG_8486-1024x682.jpg)
![](http://kogota-es.misato-ed.jp/wp-content/uploads/2021/01/IMG_8490-1024x682.jpg)
4年生は,算数の少人数授業でした。
小数のかけ算のところです。
今日もそれぞれの学びを深めていたようです。
今日は,風が強いですね。
子供たちが下校するまでは,おさまって欲しいです。