令和4年2月16日(水)の2時間目
今日は,霧の朝でした。
今も校庭は,霧に包まれています。
今日は,2時間目にカメラを手に校舎を一回りしました。
2年生は,国語でした。
トピック単元で,「様子や気持ちを表す言葉」について学ぶようです。
先生の指示で,作業に取り組む姿が,成長を感じさせます。
1年生は,図工室にいました。
前から取り組んでいたプチプチの緩衝材を使った版画の続きのようです。
今日は,色をつけるのかな?
水彩絵の具の準備もしていました。
6年生は,算数でした。
プリントに取り組んでいます。
そのプリントには,見慣れたワードが入っています。
「アカシア米」「小牛田小学校」
先生手書きの手作りプリントです。
温かい感じがするのは,私だけではないと思います。
5年生は,道徳の時間でした。
手塚治虫について学ぶようです。
子供達に先生が,「どんな作品を知っているのか?」と聞いていました。
子供達は,「親が見ていた」などという答えが多かったです。
リアル手塚治虫世代は,教室で私だけだったようです。
ちょっと寂しかったです。
3年生は,国語の時間でした。
テストに取り組んでいます。
「人をつつむかたち ~世界の家めぐり~」という単元です。
おもしろい説明文なんですよね。
きっと子供達も興味を持ってくれたことと思います。
4年も国語でした。
漢字のテストをしていました。
私がのぞいた子供は,完璧に漢字を書き込んでいました。
いいですねぇ。
日頃の努力の成果ですね。
今日もそれぞれの学年で,それぞれの学びを深めている様子がうかがえました。