2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 info-kogota 今日の小牛田小学校 2年生 研究授業 今日の2時間目,2年生の研究授業がありました。リーダー・イン・ミーの「信頼貯金」についての授業でした。アニメのキャラクタを上手に使ったので,子供たちに授業内容がしっかりと伝わっていました。子供たちも先生が伝えたい内容を理 […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 info-kogota 今日の小牛田小学校 令和3年11月2日(火)の1時間目 今日は,朝方にすごい雨と雷で目を覚ましました。美里は,あまり降らなかったとか。。。ずいぶん違うんですねぇ。今日は,午前中に学校を出るので,1時間目に校舎を一回りしてきました。 1年生は,まだ朝の会の途中でした。ダンスをし […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 info-kogota 今日の小牛田小学校 10万ビューを超えました 今朝,ブログを開くとカウンターで,10万ビューを超えていました。これまで,「小牛田小学校の今」を伝えようと努めてきました。でも,発信するだけでは,10万ビューは達成することはできません。見ていただく方がいるから達成できま […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 info-kogota 今日の小牛田小学校 学習発表会会場準備 今日の放課後,学習発表会の会場準備を行いました。モップがけをして,座席を並べ,座席の消毒をしました。使ってないミニサッカーゴールなどをミーティングルームにかたづけました。場所は整いました。いよいよです。各学年の取組,今か […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 info-kogota 今日の給食 令和3年11月1日(月)の給食 今日の献立は,アカシアご飯,サンマのおかかに,塩きんぴら,揚げなすの味噌汁,牛乳でした。 揚げなすの味噌汁には,なす,キャベツ,ジャガイモ,豆腐,にんじん,ネギが入っていました。このうちキャベツとネギが小牛田産です。味は […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 info-kogota 今日の小牛田小学校 令和3年11月1日(月)の3時間目 焦りました。3時間目に校舎をまわって写真を撮り,ブログを書こうとしたら,ネットワークが通じませんでした。停電が影響して,PC室のサーバがダウンしていました。業者に来てもらってようやく通じるようになったので,投稿します。 […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 info-kogota 今日の小牛田小学校 朝会を行いました 今朝は,朝会を行いました。朝のあいさつ,北部管内造形作品展の表彰,校長先生の話,生活目標に関する話という内容でした。 今日の校長先生の話は,LIMの第2の習慣「ゴールを決めてから始める」についてです。校長先生は,自分のお […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 info-kogota 今日の給食 令和3年10月29日(金)の給食 今日の献立は,ご飯,鮭のチーズ味噌焼き,キャベツのオイスターソース炒め,ジャガイモとニラの味噌汁,牛乳でした。 ジャガイモとニラの味噌汁には,ジャガイモ,大根,エノキダケ,ニラ,生揚げが入っていました。味は,米味噌と鰹だ […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 info-kogota 未分類 火災想定の避難訓練 今日の3時間目,火災想定の避難訓練を行いました。子供たちは,素早く行動していました。人数確認に手間取り,一次避難場所でちょっと長い時間子供を待たせることになってしまいました。それでも,一言も話さず,しっかり待っていました […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 info-kogota 今日の小牛田小学校 令和3年10月29日(金)の2時間目 今日は,2時間目に校舎を一回りしました。 1年生は,生活科でした。初任者への提供授業でした。子供たちは,落ち葉を貼って作品を作っていました。 廊下には,この前の図工の作品の袋が並んでいました。それぞれの意図があり,きれい […]