2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 info-kogota 今日の小牛田小学校 令和3年10月18日(月)の2時間目 今日は,気持ちのよい天気です。でも,朝は寒かったですねぇ。日差しのありがたさを実感しています。今日は,2時間目に校舎を一回りしました。 3年生が外にいました。花壇の後片付けをしてくれています。次の花上に向けての準備ですね […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 info-kogota 今日の小牛田小学校 令和3年10月15日(金)の模擬授業 先週の金曜日の放課後,5年生の教室で模擬授業を行いました。指導者は田中千智先生,児童役は他の職員です。今度実施する校内研究の授業作りの一環として行いました。小牛田小学校では,今年は「7つの習慣」を校内研究で取り組んでいま […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 info-kogota 今日の給食 令和3年10月15日(金)の給食 今日の献立は,ビタミンご飯,鯖の味噌煮,秋の彩り炒め,アカシアすっぽこじる,梨,牛乳でした。 アカシアすっぽこじるには,温麺,大根,にんじん,ゴボウ,里芋,えのき,ネギ,干し椎茸,糸こんが入っていました。味は,鰹だし,塩 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 info-kogota 今日の小牛田小学校 令和3年10月15日(金)の2時間目 今朝は,霧でしたが,晴れ上がりました。気持ちのよい天気です。今日は,2時間目に校舎を一回りしました。 1年生は,自習をしています。補助員の先生はいらっしゃいましたが,先生の姿がありません。でも,しっかり取り組んでいます。 […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 info-kogota 今日の給食 令和3年10月14日(木)の給食 今日の献立は,ミルクパン,ブルーベリージャム,チキンのクリーム煮,ミートボールスープ,牛乳でした。 ミートボールスープには,ミートボール,小牛田産のキャベツとネギ,にんじんが入っていました。味は,コンソメ,塩,白こしょう […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 info-kogota 今日の小牛田小学校 もうすぐ 30,000アクセス ブログを始めてから,1つの目標が30,000アクセスでした。もうすぐ達成できそうです。現在は,Total visitors : 29,518(見に来てくれた人数),Total page view: 95,681(見てもら […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 info-kogota 今日の小牛田小学校 新学期 2日目 2時間目の様子 今年から美里町では,2学期制で教育課程を編成しています。そして,今日は,2学期の2日目。授業に関しては,2学期初日です。2を意識した訳ではありませんが,2時間目に校舎を一回りしました。 1年生は,算数でした。なんとテスト […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 info-kogota 今日の小牛田小学校 縦割り活動を行いました 今朝は,縦割り活動を実施しました。コロナ下でもできる縦割り活動です。 担当の先生は,元ジュニアリーダーの仁厚先生です。アイデアが次々と出てきます。今日の活動は,クイズを担当の先生が出して,答えを紙に書きながらペアで考える […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 info-kogota 今日の小牛田小学校 1時間目の様子 始業式が終わった直後の教室を回ってみました。 1年生は,キャリアパスポートを集めていました。「先生も大学生の時にいろいろな道があったんですよ。みんなも将来,就きたい職業があると思うけどね。。。。」キャリアパスポートの話を […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 info-kogota 今日の小牛田小学校 第2学期始業式 今日は,第2学期の始まりです。1校時目にテレビ放送を使って始業式を行いました。 校長先生の話の後,3人の代表が話をしました。校長先生の話は,「なりたい自分に向かって頑張る」ときに大切な考え方についての話でした。3人の代表 […]