2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 info-kogota 今日の小牛田小学校 縦割り活動を行いました 今朝の活動は,縦割り活動でした。久しぶりの活動なので,低学年は,自分のペアの名前も忘れちゃった人もいるようです。そこで,今日は,「ペアでインタビュー」の活動だそうです。 ①名前を聞かせてください。 ②好きなものはなんです […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 info-kogota 今日の給食 令和3年7月6日(火)の給食 今日の献立は,ご飯,豚肉の生姜焼き,切り干し大根の中華和え,もやしと高野豆腐の味噌汁,牛乳です。 もやしと高野豆腐の味噌汁には,もやし,高野豆腐,じゃがいも,玉ねぎ,人参,絹さやが入っていました。絹さやの緑がきれいです。 […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 info-kogota 今日の小牛田小学校 6年生 救命救急教室 今日の3・4時間目,遠田消防署の協力で,救命救急教室を実施しました。座学だけでなく,実際に心肺蘇生の練習をしたり,ビデオを見たりして学びました。いつ,どんな場面で,救急救命が必要な場面に出会うかわかりません。私達もそうで […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 info-kogota 今日の小牛田小学校 令和3年7月6日(火)の2時間目 今日は,気持ちの良い晴れです。時折吹く風も気持ちがいいです。今日は,2時間目に校舎を一周りしました。 1年生は,算数でした。電子黒板に教科書を写して授業を進めていました。電子黒板が定着してきましたね。 2年生は,プールに […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 info-kogota 今日の小牛田小学校 朝の読み聞かせ(下学年) 今日は,1・2・3年生で読み聞かせがありました。始まって5分ほどしてから教室を回りました。もう子どもたちは,絵本の世界に引き込まれていました。「えー,あんなにでっかいのに」「すげー」心の声が本当の声になって漏れてきます。 […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 info-kogota 今日の小牛田小学校 実技研修 お掃除講習会を開催しました 今日の放課後,お掃除講習会を開催しました。4月に掃除用具が新しくなりました。でも,正しい使い方や保管の仕方をしないとすぐに壊れてしまいます。先生方と共通理解をするためにお掃除講習会を計画しました。ついでに,短時間できれい […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 info-kogota 今日の給食 令和3年7月5日(月)の給食 今日の献立は,ご飯,イカの照り焼き,ポテトとカツオの揚げ浸し,ひきな汁,牛乳でした。 ひきな汁には,大根,干し椎茸,人参,ネギ,わかめが入っていました。味は,かつおだしと味噌で調えてくれたそうです。干し椎茸とわかめも美味 […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 info-kogota 今日の小牛田小学校 令和3年7月5日(月)の1時間目 今日も梅雨の天気です。荒々しい雨ではなくしとしと降っています。ありがたいことです。今日は,週の始めということで,1時間目に校舎を一周りしました。 1年生は,朝の会の途中でした。先生のお話で,今日の目当てを確認する場面でし […]
2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 info-kogota 今日の小牛田小学校 漢字検定を実施しました 今日は,希望者を対象に放課後に漢字検定を実施しました。それぞれの課題に挑戦していました。頑張ってくださいね。
2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 info-kogota 今日の小牛田小学校 着衣水泳教室 56年 高学年の着衣水泳教室は,低中学年の話とちょっと違うところから始まりました。司会の先生が,安倍志摩子さんの話を以前に聞いたことがあり,ものすごい体験をした方だと紹介しました。それを受けて,安倍志摩子さんの東日本大震災のとき […]